【令和7年度奨学生】紫波町奨学金のお知らせ

紫波町在住者(就学のため町内から転出した者を含む)で、令和7年4月に高等学校、高等専門学校、専修学校(専門課程に限ります)、短期大学、大学に進学し、当町の奨学金の貸付を希望する方は、下記により書類を提出ください。

また、令和7年4月1日以前に進学され、現在、在学中の方についても同様の扱いとします。

【対象者】

  • 学業の成績が優秀で性行が善良である者
  • 心身ともに健全である者
  • 経済的な理由により就学が困難であると認められる者

【貸与額】

  • 高等学校    月額2万円(県外3万円)
  • 高等専門学校  月額3万円
  • 専修学校(専門)月額3万円
  • 短期大学    月額3万円(県外4万円)
  • 大学      月額3万円(県外4万円)※大学院への進学は貸付の対象になりません。

【返還について】

  • 本奨学金は全額返還していただく必要があります。
  • 貸付終了時に返還方法を、年賦月賦その他の割賦払いから選択することができます。
  • 返還期限は、正規の修業期間の2倍に相当する期間以内となっております。(例:3年生高等学校→卒業後6年間、4年生大学→卒業後8年間)
  • 上級学校への進学や健康上の理由により返還猶予を申請することもできます。

【採用決定】

 4月下旬ころに通知する予定です。

【申請書類配布場所】

  • 紫波町教育委員会事務局教育総務課にて配布します。
  • 各種様式からもダウンロード可能です。

【申請の受付】

  • 申請書類に必要書類を添えて、以下の期限内に直接または郵送にて提出ください。
  • 提出場所:紫波町教育委員会事務局 教育総務課
  • 申請期間:令和6年12月9日(月曜日)~令和7年2月28日(金)午後5時(郵送可)